家の中でも紫外線対策が必要!?

紫外線対策は、外出時にだけすればいいと考えていませんか?

紫外線にはUV-A、UV-Bの2種類があり、そのうちのUV-Aはガラスを透過します。

窓際にいる場合はもちろん、日の当たらない室内にいても、散乱光によって紫外線は室内に入り込んでいるため、紫外線対策が必要なのです!

家の中でも紫外線対策を

紫外線によるダメージ(光老化)は、加齢によるもの(自然老化)より深刻です。
若々しい肌を保つためには、紫外線対策が大切です。
詳しくは、「紫外線対策は春からはじめよう!」をご覧ください。
⇒記事はこちら

お家でできる紫外線対策

部屋の中に入ってくる紫外線を減らしたい方は、こんな対策も!

・窓の外で紫外線をカット!
日差しを防ぐオーニングやシェードを取り付ける。

・窓ガラスの機能をUP!
窓ガラスを紫外線カットタイプに。
紫外線を82%もカットする窓ガラスもあります。

・カーテンで紫外線をカット!
室外に日よけをつけにくい場合は、UVカット機能のあるカーテンがおすすめ。
 
 

車でのお出かけの際もの中でも紫外線対策を

近年は年式の古い車や外国車を除き、フロントガラスにはUVカットガラスが使用されていることがほとんどですのようですが、フロントガラス以外のガラスについては、車種により、UVカットが施されているものもあれば、ないものもありますので、気になる方はチェックしてみて。
また、車に乗る際、肌に日焼け止めを塗るのも忘れずに。

右の写真は、顔の左半分に日光を長年(28年)浴びながら運転していた、トラックの運転手の男性の写真です。
(Gordon JR, et al. N Engl J Med.2012 19;366(16))
顔の右半分と比較して、明らかに老化が進んでいます。

マスクと日焼け

外出時、マスクをつけているからと日焼け対策を怠っていると、
マスクで覆われている部分と覆われていない部分がムラになって焼ける「マスク焼け」やマスクをしている部分でも紫外線が透過し、日焼けしてしまう「マスク越し焼け」が起きてしまうことがあります。
 
マスクをしていても、日焼け止めは必要です。
しかも、マスクの中は高温多湿なうえに、着脱時の摩擦により日焼け止めが落ちやすいので、これからの季節はしっかり塗り直ししましょう。

紫外線の量は地域によって違う

住んでいるところによって紫外線の量は変わってきます。
下に3つの地域に分けた月別の紫外線照射量を示します。
赤道に近いほど紫外線照射量が多くなります。

【日本で一番紫外線が多いのは松本市?】
一般に、赤道に近いほど紫外線照射量が多くなることが知られていますが、日本で紫外線が一番強いのは、“松本市”だといわれています。
何故、南に位置する沖縄より、紫外線量が多いといわれているのでしょうか??
それは、“標高が高い”ことに原因があります。
標高が高くなるにつれて、浴びる紫外線の量が多くなるのです。
長野県が行った、興味深い研究結果を紹介します。
2011年4月~2018年3月までの紫外線量を調べて、他地域と比べた結果を示します。
(Bull. Nagano Environ. Conserv. Res. Inst. No.15(2019))
夏季のUV-B量をみてみると、実際に経度が同程度である、つくば市と比べて松本市・長野市はUVB量が多く、那覇市に近い値になっていますね。

紫外線を浴びたらしっかり対策をしましょう

紫外線を浴びた肌は、乾燥状態です。
ローションなどで肌のお手入れをすることは、肌のうるおいを回復し、バリア機能の回復に役立ちます。
詳しくは、「Renaviaで夏の肌をケアする」をご覧ください。
⇒記事はこちら
 

紫外線とビタミンD

ビタミンDは紫外線を浴びることにより得ることができるため、不足することはないと考えられてきました。
しかし、近年ビタミンD不足が蔓延していることが明らかになっています。
 
ヒトが必要なビタミンDを産生するには、日焼け止めを塗らない状態で、紫外線をある程度浴びなければなりません。
そうすると、日焼けや肌荒れが心配・・・。
そういう時にはサプリメントを利用してみては?
 
また、乳幼児期にビタミンDが不足すると、骨の成長が妨げられるなどさまざまな悪影響を及ぼします。
しかし、赤ちゃんは、大人と比べて皮膚が薄くデリケートなため、強い日光を長時間浴びることは禁物。
紫外線が強い時間帯に外出しない、覆いをするなどの対策をしましょう。

検索